







Before After
Before
After
施工データ
水道工事、その他
施工詳細
この度はエコキュートのヒートポンプ配管交換でお世話になりありがとうございました。
今回は、ヒートポンプへ水を送る側と ヒートポンプで作ったお湯をタンクへ戻す側の 両側に漏れが確認されたので交換させて頂きました。
早期に発見できると被害は最小限で済みますが、発見が遅れてしまうと配管から熱湯約65度~95℃が流れ出てきてしまいます。
それに付随して、お湯が足りない・部品の腐食・やけどの危険等も考えられます。
今回は早期に発見できたので、大きな被害なく無事に修理が完了いたしました。
作業時間は30分~1時間程度で完了しますが、専門的な作業をしないと熱湯が噴き出し大変な事になるので、DIY感覚で修理する事は避けた方が良いと思います。
また当社ではエコキュートのヒートポンプ部に使用するパッキンも耐熱性に優れた専用パッキンを使用しております。
詳しくは画像のパッキン比較を参照下さい。
上の黒いのがエコキュート等の高温水に使用するパッキン 最高使用温度 100℃
下の青いのが一般にお湯や水等に使用するパッキンとなります。 最高使用温度が80℃
近畿住設リフォームでは漏水リスクをできるだけ避け、長く安全にご使用頂ける事を最優先に考え、使用条件に適した部品や材料の選定・新素材や新材料の情報共有を関係各所と行い、今後も安全で安心な工事品質をご提供いたします。
お問い合わせ
お見積り・お問い合わせなど
お気軽にご相談ください。